エノラウンドのテイスティングアイテム、更新しております!
赤はジュヴレシャンベルタン、ヴォーヌロマネ、
あとはもうすぐソムリエ試験という事で、
そちらを意識して、、
バルベーラ、ナパのメルロー、スペインのテンプラニーリョ、
アルザスリースリング、ロワールのソーヴィニヨン、イタリアのシャルドネなど
単一品種100%を意識したり。
あとはポール・ペルノの最新ヴィンテージの
ACブルとピュリニーモンラッシェの1級畑の飲み比べなど!
新着ワインを中心にテイスティングしております!
エノラウンドのテイスティングアイテム、更新しております!
赤はジュヴレシャンベルタン、ヴォーヌロマネ、
あとはもうすぐソムリエ試験という事で、
そちらを意識して、、
バルベーラ、ナパのメルロー、スペインのテンプラニーリョ、
アルザスリースリング、ロワールのソーヴィニヨン、イタリアのシャルドネなど
単一品種100%を意識したり。
あとはポール・ペルノの最新ヴィンテージの
ACブルとピュリニーモンラッシェの1級畑の飲み比べなど!
新着ワインを中心にテイスティングしております!
新入荷ワイン、色々入ってます☆
まずはシャンパン。
ブリュット ロゼ グラン・クリュ NV シモン・セロス 7,200円+税
ジャック・セロスとは対照的に、ステンレス醸造に、
マロラクティック発酵を行い、シャルドネそのものの味わいを表現をした、
エレガントでスリムなブラン・ド・ブラン85%に、
アンボネー・ルージュ2006を15%アサンブラージュした、
グラン・クリュのロゼ。本当に良い年に限り1000~2000本のみ
造られる、超限定生産品!
ブラン・ド・ブラン ブリュット グラン・クリュ NV シモン・セロス
6,900円+税
エレガントでスリムなブラン・ド・ブランらしいフレッシュさや
軽やかさをもった味わいに、青リンゴのフレッシュな香りが広がります。
果実香も強すぎず、癖のある樽香も一切ないピュアでクリア。
白い花のブーケや、柑橘類の爽快な香り、食パンやミネラル等の
繊細な味わいが優しく広がり、上質なブラン・ド・ブランを味わえる1本!
ブリュット プレスティージュ NV アラン・ナヴァール
7,600円+税
ジョージ・クルーニーの結婚式で使われたシャンパンも再入荷☆
見た目のクールさとは正反対に、フルーティーで飲みやすい
クセのない味わいがイイ感じです!
新入荷の泡!
エクス・デ・エストレマドゥーラ ブルット・ナトゥーレ NV ルイス・トーレス
1,800円+税
シャルドネ100%のブラン・ド・ブラン!ドサージュ全く無しの
ブリュット・ナチュレ!カヴァと同じ製法ながら、
敢えてカヴァ対象地域外のブドウを使用!シャルドネ特有の
桃の香りとドザージュ・ゼロのブルット・ナトゥーレならではの
切れ味鋭い味わいが特徴のスペイン産高品質スパークリングワイン!
辛口で、泡立ちも良い!キリっとした味わいのコスパが良い1本☆
マルキ・ド・ラ・クール ブリュット NV アッケルマン
2,080円+税
1811年創業の歴史ある生産者が造るスパークリングワイン!
細かい泡を伴った淡い黄金色。洋ナシやメロンなどの
果実の香りや花のようなデリケートなアロマがあります。
爽やかな果実の味わいがあり、余韻は優雅で複雑さも感じられます。
肉厚で、ボリューム感を感じられます!
ブルット NV ウ・メス・ウ・ファン・トレス 2,200円+税
雑誌『dancyu』『お手軽スパークリング大賞』を受賞した、
お値打ちカヴァ!泡が細かくシルキーな舌触り、とてもフレッシュで、
ドライ、柑橘系の香りが活発な印象。繊細で持ちの良い、
辛口の味わい。ミネラル・レモンの味わいに、
果実味に複雑さがあって余韻が長く続きます。
雑誌でも人気アイテム、ついに入荷!
定番の泡も再入荷中です。
ニコラ・フランソワ ロゼ ブリュット NV グラシアン・エ・メイエ
2,080円+税
お手軽ロゼは、人気アイテムです!
プロセッコ エクストラ ドライ NV レ・コンテッセ
2,160円+税
キリッと辛口のプロセッコ!
クレマン・ダルザス ブリュット キュヴェ・マネキネコ NV
クレマン・クリュール 3,700円+税
マネキネコラベルが人気です!
ちょっとひと癖ある味わいが、逆に食欲そそります!
クレマンですので、泡立ちもキメ細やかで持続性も十分です☆
それから、それから~♪
フランスとイタリアを中心に。
まずは人気のジャフラン。
若いブルピノですが、こちらはホントに果実の旨味が
ギュッと感じられる飲みやすく、美味しい☆
ブルゴーニュ ルージュ 12 ドメーヌ・ジャフラン 3,200円+税
ヴォーヌ・ロマネの正統派を感じるエレガントさが際立つスタイル。
元々、フランス国内での「サロン」と呼ばれる試飲販売会で、
全て完売のため、輸出される事がなかった幻の名品がついに
日本初登場!果実の豊かな香りと旨みが感じられます。
ヴォーヌ・ロマネ 12 ドメーヌ・ジャフラン 8,200円+税
ヴォーヌ・ロマネの正統派を感じるエレガントさが際立つスタイル。
熟した果実香、スパイスや土っぽいニュアンスが複雑さを増す。
柔らかい果実味やタンニン、しっかりめの酸とミネラルが
バランス良くエレガントで、優美な味わい。
希少?なヴォーヌ・ロマネのモノポール(単独所有畑)も入荷してます!
ヴォーヌ・ロマネ ラ・モンターニュ V.V. 12ブルーノ・クラヴリエ
9,600円+税
ジャイエ家の継承者の一人でもあり、ビオディナミの生産者の
ブルーノ・クラヴリエです。中々入手が難しい、数少ない
ヴォーヌ・ロマネのモノポール(単独所有畑)!2012年の
ブルゴーニュ・ピノ・ノワールは、果実味が豊かで酸も綺麗!
ブルーノ・クラヴリエのワインも、素晴らしいです。果実味が濃厚で
甘酸っぱく、タンニンの渋みも感じます。ゆっくり噛み締めてみると、
密度と重みを感じた後にフワッと軽くなり、伸びやかに余韻へと続きます。
ポールペルノの13年。
ピュリニー・モンラッシェ 13 ポール・ペルノ 8,830円+税
ルフレーヴ、ソゼと並び賞されるピュリニーで三本の指に数えられる
芳醇で濃厚なワインを造る作り手。白桃、白コショウ、ドライハーブ、
ナッツの芳香。バナナを思わせる柔らかく甘い要素も感じる。
ジューシーでスパイシーさがあり、フレッシュ。ミネラルが豊かで、
甘みもあり、酸もしっかりあり、様々な熟した果実がふんだんに感じる。
村名ワインの枠を超えた素晴らしいバランスとポテンシャルをもった傑作。
ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ド・ラ・ガレンヌ 13
ポール・ペルノ 12,830円+税
レモン、ライム、砕いた石、ハチミツ、ミント、鉱物など香りの要素が豊富。
深みがあり、エキス分が多く、良く熟している果実はジューシで
クリーンでピュアな果実味でエレガントの極み。少量生産ゆえ、
入荷はごく僅かな希少な1本。品質の高さの割に
価格が非常に抑えられたお買い得なプルミエクリュ。
ブルゴーニュのオススメ白!
ブルゴーニュ シャルドネ 13 ポール・ペルノ 4,000円+税
果実味豊かでACブルとしては飛びぬけた洗練された酸と
バランスの良い果実味の凝縮感。ピュリニーモンラッシェクラスと
言っても過言ではない素晴らしい造り。ピュリニー村でも
一番おいしいブルゴーニュブランが出来るとされる。
ブルゴーニュ・ブラン・ルノメ 09 ルモワスネ 3,330円+税
こちらも定番。酸・果実味、ミネラル、そして程よい樽感
柔らかく、ボリューム感もほどほどにバランスがとにかく良いシャルドネ!
ショレー・レ・ボーヌ キュヴェ・テオフィル ブラン 12
マルタン・デュフール 4,000円+税
マルタンは、ショレー・レ・ボーヌ村に長く続くヴィニュロンの家系で、
「コート・ドール中部」のスペシャリスト。曽祖父の名を冠した入魂の白。
洋ナシやピーチの様な豊かな果実味に、ピュアすぎる??
果実由来の甘味がチャーミング!
ミネラルや酸も程よくありバランスが良い1本。
そのほか、トマ・モレのACブルゴーニュブラン13も入荷しております!
以下、商品説明です。
DRCモンラッシェの元栽培責任者が造る、
シャサーニュ・モンラッシェの畑から造られたワンランク上のACブル。
香り豊かな白い花と熟した白い果実が印象的。
丸みがあり、トーストやミネラルを基調とした味わい。
バランスが良く、美味なヘーゼルナッツを感じる。
シノン キュヴェ・デ・クロゾー 11 ティエリー・ランドリ
2,500円+税
カベルネ・フラン100%のワイン。ベジタル香に、シルキーなタンニン、
柔かな果実味がロワールらしさ?を感じます。
シノンを知れる1本!
シャトー ド・フラン 12 2,330円+税
Ch.アンジュラスとCh.シュヴァルブラン、右岸最強タッグが造るワイン!
スミレ、ブラックベリー、カシス、バニラ、黒コショウの香り。
熟度と円みがあり、タンニンもしなやかでゴージャスな仕上がり。
程度な樽感に、複雑味と奥行きを感じる濃密なワイン!
コスパ良い、しっかりとした味わい☆
ピノ・ノワール 14 ラ・マルエット 1,900円+税
お手頃ピノ。スパイシーで、しっかりとした骨格、味わいのワイン。
このスパイシーさが南仏らしさを感じます!
繊細かつ優美というピノらしさはないですが、
赤系果実の果実味がギュッと感じられる、元気ハツラツなピノです!
こちらは、売れ筋の再入荷アイテム。
ミュスカデ セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー 05
ドメーヌ・デュ・ムーラン・カミュ 2,400円+税
ミュスカデの古酒!何度も言いますが、本当に美味しい☆
そして、ミュスカデとは思えない迫力、ボリューム感ある
ふくよかなワインです。
シャトー ベル・コリーヌ 11 3670円+税
ラベルが美しいので、ギフト向けでもあります☆
メルロー100%なので、こちらもまろやかな味わい。
もちろん、美味しいです!
サントネ・プルミエ・クリュ・ボールガール 01
ドメーヌ・ド・ラ・シタデル 3,830円+税
ブルゴーニュのお手頃古酒の中では、お気に入りの1本。
果実味の旨味が感じられる、うまく熟成されていると
感じるワインです!比較的飲みやすいので、古酒を
躊躇される方にもオススメ!
人気の南仏ローヌ!
ボワイエ コート・デュ・ローヌ レ・トロワ・フィーユ・ブラン 12
2,000円+税
ヴィオニエ主体のワイン。杏、洋ナシの香りがプンプン!
樽感を感じない、ピュアな果実由来の甘味、香りを
味わえます。
IGP アルデッシュ ルージュ 12 ドメーヌ・ファージュ
2,400円+税
まさに、北ローヌ、シラーのワインの典型的な特徴を兼ね備えた1本!
エレガントな味わいなので、鴨肉とかに合わせると相性良さそう☆
コスティエール・ド・ニーム ブリュリエル 11 クロ・デ・ブートゥ
2,500円+税
南仏らしい、スパイスと鉄、カカオ、土っぽさに黒系果実の凝縮感ある
果実味を感じます。濃厚な甘旨味たっぷりの赤ワイン!
煮込み料理にオススメ。
先日、伺った試飲会気に入った新着イタリワインたち。
アルト・アディジェ サンタ・マグダレーナル 11ヨゼフス・マイヤー
3,500円+税
アルト アディジェを代表する生産者、ヨゼフス・マイヤー。
熟したストロベリーやハーブ、アーモンドの香り。
まろやかな味わいの中に、心地よいスパイスを感じる、
ブルゴーニュのピノの様なキレイめでエレガント、柔らかい味わいで美味。
シャルドネ 13 ヨゼフス・マイヤー 3,900円+税
アルト アディジェを代表する生産者が造るシャルドネ。
バナナやパイナップルの香り、フレッシュな口当たりだが、
肉厚なボリューム感がある。お花の香りが広がり、
甘味も感じるが酸、ミネラルもあり、キレがあって
とてもバランスの良いワイン!
ブラマテッラ 05 アンツィヴィーノ 4,500円+税
よく熟したプルーンなどの香りが豊かで、コショウなどの
スパイスの香りも。果実味の凝縮感をしっかりと感じつつも、
酸も程よくきき、シルキーなタンニンが非常に良い。
キメ細やかな美しい飲み口で、深みのある味わい。
カプレンガ 12 アンツィヴィーノ 2,500円+税
木苺等の赤い果実やスミレ、スパイスの香り。果実味、
タンニンがバランス良く心地よい。上品でしっかりとした酸味と
柔らかなタンニンのバランスがとれた味わい。コスパが良い1本!
バルベーラ・ダルバ サン・キリコ 11 カーサ・ヴェッキア
3,500円+税
輝きのあるルビー色、バニラやプラムジャム、フルーツの香り、
ドライで滋味深い芳醇な味わいで、柔らかい質感で美味。
ドライフルーツの様な果実味が広がり、バランス良く、
長い余韻が楽しめる。
シャルドネ 13 アルデーノ 2,800円+税
緑色を帯びた輝きある麦わら色。りんごやバナナ、トロピカルフルーツの香り。
心地よい酸味と果実味、塩味のバランスがとれたボディの
しっかりした味わい。ドライでキリっとして芳香とともに余韻が長く続く。
エノラウンドのテイスティングアイテム
少し変わってます!
ロワールのシノン(カベルネフラン100%)
ロワールのサンセール(ソーヴィニヨンブラン100%)
オーストラリアのシャルドネ、
シチリアの赤、エトナロッソ。
シルバーウィーク期間、
22日(火)・24日(木)がお休みになります。
23日は、営業します!
色んな国のワインをボチボチ
増やしていってます!
新入荷ワインが多く揃ってます。
まずはイタリア。
北部トレンティーノ・アルト・アディジェのワイン
アロイス・ラゲデール ピノ・ノワール 12 3,300円+税
オーク大樽15か月熟成。ピノ・ノワール特有のレッド・フルーツ、
チェリー、スパイス、土っぽいアロマが立ち上ります。
ミディアム・ボディでフルーティーかつ繊細なスタイルに
仕上がっており、瑞々しいフィニッシュと長い余韻が特徴。
アロイス・ラゲデール ピノ・グリージョ ヴィネーティ・デッレ・ドロミティ 12
2,700円+税
樹齢は15~40年。ステンレス・タンクで発酵させ、澱とともに4ヶ月熟成。
花やスパイスの華やかなアロマ。リッチなフレーヴァーで
フィニッシュには若干スモーキーなニュアンスを感じます。
テヌータ ラゲデール ゴーン シャルドネ 12 3,300円+税
単一畑の自社畑のブドウのみ使用。一部小樽熟成。デメテール認証あり
(ビオディナミ移行7年経過)リッチで複雑なアロマはバターや熟した
トロピカル・フルーツ。フル・ボディで溌剌としつつも繊細な味わい。
シスター・ムーン 10 イル・パラジオ 6,800円+税
歌手スティングがオーナーのスーパートスカーナ!
トスカーナらしさにエレガントさが加わり、芳醇なアロマ、
ブラックベリーと梅、ほのかにタール、バルサミコが香る。
凝縮感あるが新鮮で、スパイシーな骨格と甘い黒系果実を感じ、
味わい深くスパイシー。
ピストゥス エトナ ロッソ 12 イ・クストディ 3,000円+税
砂地で豊富なミネラルを含む酸性な火山性土。
ルビーの輝くを放つ赤色。新鮮なフルーツ、フローラルの香り。
エレガント、心地よいタンニン、酸味と全てのバランスが良く取れています。
シチリアのワインです。
定番の2アイテムも入荷しております。
プロセッコ エクストラ ドライ NV レ・コンテッセ 1,800円+税
シャンパーニュにも匹敵する5.3気圧の持続性のあるキメ細やかな泡立ち。
爽やかさを連想させるクリアな色合い、華やかな香りと飲み心地の良さが
自慢のアロマティックなスパークリング!アカシアの花、桃、
りんごの香り、フレッシュでアロマ豊かな味わいが広がります。
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ ピエロ・マンチーニ 12
1,950円+税
洋ナシやライチのような瑞々しいフルーツの香りに、ラムネのようなニュアンス。
白い花の芳香。程よい厚みのあるボディにグレープフルーツのような果実味。
ミネラルが豊か。
オーストラリアやニュージーもお手頃なものを入荷させてます!
カタパルト シラーズ 14 ウィラ・ウィラ・ヴィンヤーズ
3,000円+税
ジェームス・ハリデイのガイドブック「オーストラリアン・ワイン・コンパニオン」
では5つ星の評価のオーストラリアを代表するワイナリーが新入荷!
ジューシーな果実味、シルキーなタンニン、心地よい酸、
フィニッシュには上質なスパイスを感じる。
アデレード シラーズ 14 ウィラ・ウィラ・ヴィンヤーズ
2,200円+税
ジェームス・ハリデイのガイドブック「オーストラリアン・ワイン・コンパニオン」
では5つ星の評価のオーストラリアを代表するワイナリーが新入荷!
プラム、ブラックベリー、ラズベリーの芳醇な香りと
控えめなオークのバランスが良い。
アデレード シャルドネ 14 ウィラ・ウィラ・ヴィンヤーズ
2,200円+税
ジェームス・ハリデイのガイドブック「オーストラリアン・ワイン・コンパニオン」
では5つ星の評価のオーストラリアを代表するワイナリーが新入荷!
爽やかでフレッシュな味わいは白桃、ネクタリン、グレープフルーツ
の香りに、少しオークのニュアンスも感じます。
ザ・ロッジ・ヒル リースリング 14 ジム・バリー 3,200円+税
ドライでミネラル豊かな繊細なスタイルのリースリング!
花、洋ナシ、ライムのアロマ。ドライでレモンの皮やライムの
フレーバーがはっきりと感じる。爽やかな酸とのバランスが良く、
ライムを思わせる非常に長い余韻を伴います。
ヴィレッジ ピノ・グリ 14 クメウ・リヴァー 2,500円+税
凝縮したフレーバーとリッチな骨格で、1リットルあたり10gの残糖を
ほとんど感じない、重量感のある花の香りのピノ・グリ!
アロマはピーチやアンズや花。リッチで複雑性のある味わいは
長く心地よい余韻をもたらします。
シラーズ 12 ザ・ラッキー 2,200円+税
The Lackeyというネーミングは素晴らしい仕事をしているのに
給料が安い、つまり非常にコスパの高いワインという意味を
ユーモアたっぷりに表現したものです。程良いタンニンがあり、
スパイシーなニュアンス、滑らかなのど越し。
シャンパーニュ プルミエクリュ ブリュット レゼルヴ NV
フレデリック マルトレ 5,500円+税
ブリュット・レゼルヴは平均8年もののヴァン・ド・レゼルヴを40%用いる。
これによりレコルタンでは異例の品質の安定化を図っている。
熟成にホウロウ製のタンクを使用することで、豊潤なワイン本来の
味わいを引き出している。現代的な洗練されたシャンパンではなく
古典的で重厚なスタイル。熟成する事により
古典派シャンパーニュの魅力が見事に表現されている。
ロワールニューアイテム!
コトー デュ ジェノワ ブラン レ・シャルム 13 ミシェル・ラングロワ
2,300円+税
柑橘系やハーブの香りか?あり、口に含むとフレッシュな酸とともに
白い花や杏の印象。プィィ・フュメに近接しているため
独特のフュメ香がある爽やかなソーヴィニヨン・ブランです。
サンセール モン・ダネ 13 ジェラール・ブレ 5,000円+税
サンセールで最上級の畑を所有する生産者。モン・ダネは全て手作業、
18か月前後の樽熟成により唯一無二の高品質なサンセール!
丘の中で最上の南向きの斜面の樹齢45年のブドウを使用。
熟成により白トリュフの香りも現れる!
アルザスとブルゴーニュのマコン、どちらもキレのある辛口です。
マコンでここまでスタイリッシュなつくりも珍しい☆
リースリング 13 ドメーヌ・キンツレー 2,800円+税
残糖が多い傾向のアルザスワインの中で、クリアでドライかつ、
ミネラル感のあふれるワインです!程よい酸がワインにボディ感を
与えている。繊細でエレガント、品質の良さを感じます。
マコン・ブシエール 13 ティエリー・ドルーアン 2,800円+税
フランス国内はもちろん、日本でもブルータス誌のブラインドテイスティングで
No.1を獲得した高評価ドメーヌ。マコネでは珍しく有機肥料のみを
最小限使用というこだわり。畑は大変標高が高いため、
酸がシャープでミネラル豊かなキレのあるワイン。
そして、コレ!
アンジェリーナジョリーとブラッドピットがオーナーのワインが入荷しました!
ロゼ コート・ド・プロヴァンス 14
ミラヴァル(ジョリーピット & ペラン) 3,300円+税
ブラット・ピットとアンジェリーナ・ジョリーがオーナーの100%
オーガニックの辛口ロゼ!13年にワインスペクテーター誌で
世界No.1ロゼに選出!白い花や摘みたてのイチゴなどの繊細なアロマ。
高い標高のおかげで清々しい酸に、丸みがあり溌剌とした長い余韻が印象的。
ジヴリー プルミエ・クリュ ラ・グラン ベルジュ 12
デュ・クロ・サロモン 5,000円+税
ロマネ・コンティとならびドメーヌ名に単独所有の畑名を名乗ることを
例外的に許されている生産者。東向き斜面で石灰質、
非常に小石の多い畑。白い花や柑橘の香りに溢れ、
ミネラル感がまっすぐに感じられる繊細でエレガントなワイン。
ブルゴーニュ ルージュ レ・シャン・フォレ 13
デュ・ヴュー・コレージュ 3,300円+税
チェリー、ラズベリーやブルーベリーの香りに、熟した果実と
スムースなタンニンが心地よく、かすかな樽のニュアンスが
全体を引き締めています。
ブルゴーニュ シャルドネ 12
ティボー・リジェ・ベレール(ネゴシアン エルヴール) 3200円+税
ジャンシス・ロビンソンがロマネ・コンティと同評価を下した事で、
一躍トップドメーヌの仲間入りを果たしたティボー!60%マコネのリュニー、
40%モンタニー産のブドウ。非常にフレッシュでバランスが取れており、
リッチでスパイシーな後味が特徴。
最後に、半甘口~甘口ワインも入荷しております。
パレ・ドクトーブル 11 コアペ ? ? ? ? ? 2,900円+税
ドメーヌ・コアペは、数多くの三ツ星レストランで愛される
極上の甘口ワインを造り出しています。『世界の100ワイン』に
選ばれた名品、まさにジュランソンの宝石です。 10月の終わりまで
摘み取り時期を遅らせたグロ・マンサン種からつくられた
やや甘口のワイン。オークの樽で熟成、上品で
心地よい甘さが魅力的なワイン。
シャトー・ラ・コサード 12 2,800円+税
セミヨンは100%貴腐ブドウを使用。黄金に輝く色合いで、
口に含むとフレッシュな酸と柑橘系のフルーツの甘さが調和しています。
果実味いっぱいのボルドー甘口白ワインです。
ヴーヴレ ドゥミ・セック 12 ヴィニョー・シュヴロー 2,600円+税
1995年からビオディナミを実践するヴーヴレのドメーヌ。
ジャスミンや蜂蜜の香りにミネラルが加わる穏やかなワインで、
ほのかな酸味とも自然に調和しています。
シュワっとした酸と、ほのかな甘味のバランスが、よく冷やして
飲めと、本当に美味しいです!