blog

2016/4/30

新入荷ワインのお知らせ ②

New arrival

続いてイタリアワイン~♪

チェッパレッロ 11 イゾレ・エ・オレーナ & アマローネ デッラ ヴォリチェッラ 09 プラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェッパレッロ 11 イゾレ・エ・オレーナ 11,000円+税

オーク樽14~18ヶ月熟成後、さらに1年瓶熟。濃く凝縮感あるが、

少しフィネスを感じ、熟した黒系果実のピュアな味を引き立てる。

フレッシュなアロマ、繊細な個性に、力強いフルーツはミネラルや

甘草のニュアンスと混じり、長い余韻ときめ細かいタンニンが印象的。

 

アマローネ デッラ ヴォリチェッラ 09 プラ 11,000円+税

アマローネはイタリアを代表する高級赤ワインで、

ヴェネト州ヴェローナ近郊、ヴァルポリチェッラ地域で

作られる伝統的なワイン。ブドウを一房ごと手摘みで収穫し

、数ヶ月間陰干しにし糖度を高め、 完全に発酵させ辛口にするという

伝統的な製法で作られます。クレーム・ド・カシス、シナモン、樽のニュアンス、

様々な花やカカオの香り。力強いアタックを感じ、凝縮した果実味が

口中に広がる。 乾いたタンニンとしっかりした酸が長期熟成にも

耐え得るしっかりとした骨格を形作る。

 

ロッソ・ディ・モンタルチーノ 13 カナリッキオ・ディ・ソープラ & ポッジアッサイ 10 ポッジョ・ボネッリ & ウェン ウィー ダンス 13 イル・パラジオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロッソ・ディ・モンタルチーノ 13 カナリッキオ・ディ・ソープラ

3,000円+税

ブラックチェリー、スミレやバラのような花の香りやベーコンや

ブラックペッパーを想わせるスモーキーな香り。調和がとれており、

エレガントなボディでアロマが長く続く。ミートソースパスタ、

スープ、ローストしたお肉、熟成したチーズと共に。パーカーポイント90点!

 

ポッジアッサイ 10 ポッジョ・ボネッリ 5,000円+税

リコリスなどのスパイスやオークの香りや、ハーブやバルサムの香り。

インパクトと力強さを感じる、男性的なフルボディにフレッシュで

強いタンニンが感じられ、しっかりした後味が残る赤ワイン。

ガンベロ・ロッソ誌 トレビッキエーリ受賞、 サ

クラアワード15 ダブルゴールド獲得。

 

ウェン ウィー ダンス 13 イル・パラジオ  2,800円+税

イギリスのロック歌手スティングが生み出す本格トスカーナワイン!

フルーティでベリー、チェリーパイ、スパイスを感じます。

味わいは丸みがあり、新鮮でシンプルですが、甘いチェリーや

梅の風味を感じます。しなやかで、飲みやすくバランスのとれたワイン。

 

 

濃厚な甘旨味たっぷりのオススメアイテム!

左のワインは、どちらかというとエレガントなスタイル。

右は果実味の凝縮感いっぱい。

フォッソコルノリゼルヴァ モンテプルチアーノダブルッツォリゼルヴァ 11 フォッソ・コルノ & テオドーロ 10  ラ・ムローラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォッソコルノリゼルヴァ モンテプルチアーノダブルッツォリゼルヴァ 11

フォッソ・コルノ  2,800円+税

このワイナリーの最高級レンジ。 収穫後、セレクトレンジのモンテプルチアーノを

1年長くバリックで熟成。樽熟成も1年かけ、

4年の熟成を経てた芳醇かつ濃厚な味わいのワイン。

しっかりとしたボディを持ちながら 飲み飽きない綺麗な酸を感じる事が出来ます。

 

テオドーロ 10  ラ・ムローラ  3,200円+税

熟したプラム、チェリーなどの赤系果実、甘いスパイス、

バニラなどが溶け合った非常にリッチで豊かな香り。口当たりは、

大変複雑でリッチ。完全に熟した葡萄とまるくソフトでシルキーな

タンニンの大変余韻の長い味わい。

 

キアンティ・クラッシコ・DOCG 11 コンティ・カッポーニ・ヴィッラ・カルチナイア & ルーナ アルジェンタ ネグロアマーロ・プリミティーヴォ アパッシート 14    MGMモンド・デル・ヴィーノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キアンティ・クラッシコ・DOCG 11

コンティ・カッポーニ・ヴィッラ・カルチナイア  3,700円+税

古き良き時代を偲ばせる伝統的なキアンティクラッシコ。

熟したチェリーの香りが芳しく、ほっとできる味わい深さ。

サンジョヴェーゼの伸びやかな果実味と豊富なミネラルに

よってハリが出た味わいのバランスを伝統的な製法で見事に表現。

旧世界の雰囲気漂う、落ち着いた印象のキャンティ。

スタンダードな味わい!

 

ルーナ アルジェンタ ネグロアマーロ・プリミティーヴォ アパッシート 14

MGMモンド・デル・ヴィーノ  1,900円+税

濃いルビー色。熟した赤いベリーの香り。ペッパーの

スパイシーな香りと、バニラの香り。柔らかいタンニンで

凝縮感がありリッチな味わいのワイン。

デカンター誌ワールドワインアワード14銅賞受賞!

 

バローロ 09 & バルベーラ・ダルバ 14 アンドレア・ロベルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バローロ 09 アンドレア・オベルト 6,800円+税

最近評価が大変高くなっている注目すべき新進の造り手。

ガンベロ・ロッソ誌でも高評価!大樽とバリックを巧みに

取り入れたモダンで深みのあるバローロ。飲むほどに増す旨みと

エレガントなフィニッシュが印象的。力強さとコクのある

しっかりした味わいながらエレガントな印象。豊かな果実味で、

長い余韻はトラディショナル。小樽熟成を巧みに取り入れた逸品。

 

バルベーラ・ダルバ 14 アンドレア・ロベルト  3,200円+税

よく洗練さたオークの香りや、バルベーラらしいプラムやチェリーの

果実味と酸が心地いい部分的な樽使いによって程よい甘さと

ボディが表現されたバルベーラ・ダルバ。バルベーラに起因する

特徴的な酸のおかげで、引き締まった長いフィニッシュ。

 

ロエロ スル 12 モンキエロ カルボーネ & ランゲ ネッビオーロ レグレット 13 モンキエロ カルボーネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロエロ スル 12 モンキエロ カルボーネ 4,000円+税

スルは、ブルゴーニュのように繊細で上品な味わい。

フレンチバリックを使用していますが、樽が主張しすぎることも無く、

華やかな香りと美しい酸が感じられてまるでバローロ!

しっかりとした骨組みをもったフルボディだが、

タンニンは柔らかく、果実味豊か!

 

ランゲ ネッビオーロ レグレット 13 モンキエロ カルボーネ

2,500円+税

バリック(小樽)熟成ですが、樽の過度なニュアンスは感じず、

クランベリーやイチゴの果実香がとても豊か。優しい果実味とコク、

それを引き締める酸のバランスが秀逸。レグレットは、

あまりに美味しいので、このワインを飲まないと後悔するぞっ!という意味。

 

バルバレスコ 02 グラッソ フラテッリ & ランゲネッビオーロ ”ボッティ” 13 ペッケニーノ & ガヴィウス モンフェッラート・ロッソ 10 カステッロ・ディ・ガビアーノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルバレスコ 02 グラッソ フラテッリ  3,400円+税

長期熟成させる伝統派ならではの奥深い味わい。

さらなる熟成が期待できるお値打ちバルバレスコ。多くの生産者が

3年後には飲めるモダンなスタイルのワインを造る中、

熟成させて飲むクラシックなスタイル。レンガ色がかった赤色。

なめらかなボディに、樽香がほのかに香ります。

 

ランゲネッビオーロ ”ボッティ” 13 ペッケニーノ

4,200円+税

ドリアーニ地域で栽培されるネッビオーロ。完熟したプラムや

シナモン、スミレなどネッビオーロ種らしい香り、樽香は控えめ。

フルボディな中にもシャープな酸と柔らかなタンニンが印象的。

 

ガヴィウス モンフェッラート・ロッソ 10 カステッロ・ディ・ガビアーノ

2,800円+税

熟した果実と芳香があり、口当たりはベルベットのように滑らか。

厳選されたバルベラとピノ・ネロから造られ、バランスのとれた

豊富な果実味としっかりとしたタンニンが特徴。

 

“マウラヒェル ホフ”サンタマッダレーナ クラシコ 13 ケラーライ・グリエス  & ラグライン “バロン カール アイル”  14 ケラーライ・グリエス  &  リパッソ ヴァルポリチェッラ・クラッシコ・スーペリオーレ 13 スペリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“マウラヒェル ホフ”サンタマッダレーナ クラシコ 13 ケラーライ・グリエス

2,400円+税

サンタ・マッダレーナ丘陵で造られる伝統的な赤ワイン。

スキアーヴァに10%のラグラインをブレンドの「黄金比率」が

絶妙なバランスの旨みを生み出す。新鮮なチェリーの様な果実香に、

口に含むとキレイな酸を感じ、タンニンは優しく、果実味も柔らか。

 

ラグライン “バロン カール アイル”  14 ケラーライ・グリエス

3,200円+税

上質区画「バロン・カール・アイル」産ブドウのみで造られたワイン。

香りは熟したベリー系に少しハーブや樽由来のバニラのニュアンスも。

味わいはとても濃厚!赤系果実を煮詰めた様な果実味の凝縮感に、

穏やかなタンニンと酸のバランスが良い!

 

リパッソ ヴァルポリチェッラ・クラッシコ・スーペリオーレ 13 スペリ

3,000円+税

赤い果実、チョコレート、スパイスを想わせる香り。シルクのように

なめらかでバランスがよく、ストラクチャーがあり、円く甘いタンニン、

ユニークなエレガントさが特徴のワイン。グリルした肉料理、シチュー、

熟成したハード系チーズと共に。パーカーポイント90点

 

カンピ・フレグレイ ファランギーナ 14 カンティーネ ファッロ & キアラモンテ・ビアンコ 14 フィッリアート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンピ・フレグレイ ファランギーナ 14 カンティーネ ファッロ

2,400円+税

微かに白桃やパインのフルーティさを感じる香り。

フレッシュでフルーティー。ステンレスのみで仕上げているので、

クリーンな味わい。香りから連想される甘さは無く、ドライな味わいの

中に豊かなミネラルを感じて、爽快感溢れるワイン!

 

キアラモンテ・ビアンコ 14 フィッリアート 2,200円+税

輝きを持った薄緑色で、ハーブや柑橘系の爽やかな香り、

後味にかすかなアーモンドを感じる、フレッシュで柔らかい味わいを持つワイン。

キリットしたドライなテイストです!さっぱりした味わいなので、

食事にもよく合いそうです!

 

ロッソ・デル・ドゥーカ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ ヴィッラ・メドーロ  & イル パッソ ウ゛ェルデ 13 ヴィニエティ ザブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロッソ・デル・ドゥーカ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ

ヴィッラ・メドーロ  2,500円+税

森の赤い果実やタバコ、ハーブのしっかりとした豊かな香り。

タンニンと酸味と果実味のバランスがよく、味わい深いボディを

持った赤ワイン。ガンベロ・ロッソ誌 トレ・ヴィッキエーリ、

パーカーポイント94点獲得!

 

イル パッソ ウ゛ェルデ 13 ヴィニエティ ザブ

1,700円+税

遅摘みで、やや過熟気味のブドウを収穫して造る、程よい凝縮感が

魅力のイルパッソのオーガニックワイン!しっかりした厚みを感じつつ、

酸やタンニンのバランスがよく、飲みやすい味わい。

赤い実やプラムなどの果実香に、スパイス、樽のニュアンスを感じる。

 

最後はスペインをちょこっと。

セテ・ボア 14 パラシオ・ヴィノテカ & マルケス・デ・グリニョン ベルデホ 14 & プロエリオ クリアンサ 12 パラシオ・ヴィノテカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セテ・ボア 14 パラシオ・ヴィノテカ  2,000円+税

美しく輝く緑がかった麦わら色。フェンネルやローリエの

スパイス香をベースに、ナシ、青りんご、メロン、

柑橘類と白い花のアロマが引き立つ。バランスの取れた上品で

ソフトな豊かな味わい。生き生きとした甘い果実味が広がり、

余韻が長く続く。

 

マルケス・デ・グリニョン ベルデホ 14 2,300円+税

グリーンがかった淡い麦わら色。白い花やビワの実を

思わせる豊かなアロマ、口当たりはフレッシュ、

ミネラルのニュアンスも感じられます。後味に少し苦みがあり、

程良い飲み応えがあります。

 

プロエリオ クリアンサ 12 パラシオ・ヴィノテカ 2,500円+税

クリーミーなオークの香りとフローラルをベースに赤い果実のアロマを

中心としたエレガントな香り。ほど良い酸味とまろやかなタンニンが

溶け合ったフレッシュで複雑な味わい。

サクラアワード16 ゴールドメダル受賞!

2016/4/30

新入荷商品のご案内 ①

New arrival

新入荷商品のご案内です!

しかし、大分経ちました。。。

すみません。皆様が一度目に触れたものも

多いかと思いますが、どうかコメント付きで

ご紹介できたらと思います!

 

今回は新規アイテムも多いです!

まずは大体アメリカから。

ヴァレンタインヴィンヤードの希少なバックヴィンテージから☆

ヴァレンタイン アッパー・ベンチ メルロー 03 & ヴァレンタイン トリーズ・ブロック カベルネ・ソーヴィニヨン 05 & ヴァレンタイン エコー・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴァレンタイン アッパー・ベンチ メルロー 03  3,900円+税

自社畑ヴァレンタインヴィンヤード内の斜面に位置する

優良なブロックで少量造られたメルロー。生産量わずか282ケース!

残念ながら2015年にこの世を去ったヴァレンタイン氏の

プライベートストックをこの度特別にリリース。

 

ヴァレンタイン エコー・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 02

3,900円+税

様々なオークを使い分け、アメリカらしい風味を大切にしつつ、

スパイシーさを持つ料理に合うスタイルに仕上げている

特にブドウの質の良い区画を毎年ブレンドしてバランスよく仕上げたカベルネ。

 

ヴァレンタイン トリーズ・ブロック カベルネ・ソーヴィニヨン 05

4,900円+税

最良の区画のブドウのみで造り、娘の名を冠したスペシャルキュヴェ。

カベルネとメルローの絶妙なバランスに冷涼なヴィンテージだった

2005の熟成感が加わり素晴らしい品質に。

ヴァレンタイン氏のプライベートストックをこの度特別にリリース。

どれもアルコール度数の高く、ボリューム感とってもあります!

 

新着のジンファンデルは、かなり美味です!!

濃厚で甘旨味たっぷりです☆

オールド・ヴァイン・ジンファンデル カリフォルニア 14 & オーク・リッジ・リザーヴ エインシェント・ヴァイン・ジンファンデル ロダイ 12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オールド・ヴァイン・ジンファンデル カリフォルニア 14

2,450円+税

聖地ロダイから生まれる典型的なジンファンデル。

樹齢50-80 年の樹齢のジンファンデルを使用、15 年、

最も急速に売り上げを伸ばしたジンファンデルブランドの

記録も達成した注目度大のワイン。凝縮感を感じつつも

フレッシュ感と複雑網を上手く表現!

 

オーク・リッジ・リザーヴ エインシェント・ヴァイン・ジンファンデル ロダイ 12

4,250円+税

樹齢120 年のジンファンデルを使用して造られた貴重なワイン。

ミネラル感もたっぷりでロダイのテロワールがギュッと凝縮された

ジンファンデル。120 年の歴史を味わえる、

唯一無二のロダイのジンファンデル!

 

新着のカベルネ&シャルドネ。

バリックという名の印象とはまた少し雰囲気違い、

そこまで樽のニュアンスは控えめで、キレのある

今風なスタイリッシュな印象。

バリック ソノマ・カウンティ カベルネ・ソーヴィニヨン 14 & ベンチ ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ 14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バリック ソノマ・カウンティ カベルネ・ソーヴィニヨン 14

3,100円+税

カベルネの生産エリアとしてはやや冷涼なドライ・クリーク・ヴァレーと

ナイツ・ヴァレーのぶどうを使い、リッチな中にも冷涼感を感じる

スタイルに仕上げている。黒いベリーやトーストの香り、

上品なタンニンの舌触りと長いフィニッシュ。

 

バリック ソノマ・コースト シャルドネ 15 3,100円+税

キラキラとしたゴールデングリーンカラー、オレンジの花や洋梨、

ほんのりとマカデミアナッツが薫る。口当たりはリッチだが

フレッシュな酸味との調和を見せる。アルコールが

高過ぎず繊細でバランスのあるスタイル。

 

どちらかというと、果実味の凝縮感がある、ラベルの洗練された雰囲気と

は違い典型的なカリフォルニアスタイル!

ベンチ アレキサンダー・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 13 & ベンチ ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ 14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベンチ アレキサンダー・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 13

3,300円+税

ヴァイオレットや黒ベリーの凝縮した風味にスパイスや、

スミレなどの華やかな香りにバニラのヒント。甘く熟した果実が

たっぷり詰まった味わいにはキメ細かく滑らかなタンニンが

溶け込んでいる。アルコールが高過ぎず繊細でバランスのあるスタイル。

 

ベンチ ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ 14 3,300円+税

ロシアン・リヴァー・ヴァレーの2つのヴィンヤードのブレンド。

メロンや赤いリンゴ、黄桃、ハニーの香り。リッチでありながらクリスプ、

複雑でクリーンな味わい。焼いたパンのような香ばしい香りが

ほんのりと口中に残るふくよかな果実にクリスピーな酸がアクセントを添える。

 

人気のケイマスと、最近値上がりが激しいのですが、、

とっても美味しいラッドも再入荷!

ケイマス ヴィンヤーズ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 11  & ラッド サマンサズ カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー 09

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケイマス ヴィンヤーズ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 11

11,000円+税

「ワイン・スペクテーター」で5ッ星がついたワイナリーの中で

その中でも入手し難いワイナリーの一つ。凝縮感あるカベルネの生産者です。

魅力的な香りと共に、ココアのようにきめ細かいタンニンが存在します。

このタンニンが骨組みとなり、甘い完熟した香りと、

リッチな口当たりが全体的に広がり、

余韻に表現豊かな複雑味を感じることができます。

 

ラッド サマンサズ カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー 09

19,000円+税

日本にも進出し成功を収めているニューヨークの高級デリ、

ディーン&デルーカの会長がオーナーであるラッドのワイナリーが

手掛けるナパ・ヴァレーを代表するプレミアムワイン。完熟した、

高級感溢れるワイン。ダークブラックベリー、スパイス、甘草、革のアロマ。

丸みがあり、華やかな口当たり。派手だが深みがあり、ピュアで力強いワイン。

 

ニューアイテムのマサイヤソン・メルロ。

現代的なワイナリーで有名なはずでしたが、そこまでシュッとした感じではなく、

程よい果実味と、ボリューム感、酒質が飲みやすく、心地よく

これも美味!

マサイヤソン メルロ レッド・ヘン・ヴィンヤード  ナパ・ヴァレー 12  & イングルヌック カスク・カベルネ・ソーヴィニオン 11 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マサイヤソン メルロ レッド・ヘン・ヴィンヤード  ナパ・ヴァレー 12

14,500円+税

カベルネのようにフルボディの濃厚セクシーなメルロ。

果実味のボリューム感と凝縮感、それに程よい酸ときめ細かな

タンニンとのバランスが良いフルボディのワインです。

 

イングルヌック カスク・カベルネ・ソーヴィニオン 11

14,500円+税

念願のイングルヌックの商標権を取得し、シャトー・マルゴーの

エステート・ディレクターを迎え、歴史あるイングルヌックの再生・飛躍を

推し進めるコッポラ渾身のワイン!リッチでまろやか、エレガントな舌触り。

キリッシュやチェリー、フルーツジャム等の深く濃いアロマに少しアーモンドが

感じられます。口に含むと熟した果実とタンニンのバランスが良く、

どちらも凝縮感があり力強い。余韻は長く持続し表現豊かです。

 

今月のおすすめから。

リーズナブルなカリフォルニアワイン☆

ピノも程よいチャーミングな果実味がいっぱい。

シャルドネは、食事にも合う、シャープなシャルドネで

これまた美味!オススメです。

イントゥ ピノ・ノワール カリフォルニア 13 & シャルドネ カリフォルニア 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イントゥ ピノ・ノワール カリフォルニア 13 1,980円+税

「これぞカリフォルニアワイン」と言う果実味たっぷりの味
わいで、カリフォルニアワイン好きにはたまらないバリュー・ワイン。

カリフォルニアらしい、ジューシーで果実味溢れるふくよかピノ・ノワール。

オーク樽熟成のコクと香ばしさが、カリフォルニアらしい美味しさが、

口中に広がります!

 

イントゥ シャルドネ カリフォルニア 13  1,980円+税

「これぞカリフォルニアワイン」と言う果実味たっぷりの味わいで、

カリフォルニアワイン好きにはたまらないバリュー・ワインです。

オーク樽熟成!トロピカルのフレーヴァーいっぱいの華やか爽やか白ワイン。

 

新入荷のカリフォルニアが続きます~。

メイオミのニューアイテム!シャルドネ。

メイオミ シャルドネ モントレー・カウンティ  ソノマ・カウンティ    サンタ・バーバラ・カウンティ 14  &  ザ ペアリング レッドワイン カリフォルニア 12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メイオミ シャルドネ モントレー・カウンティ  ソノマ・カウンティ

サンタ・バーバラ・カウンティ 14  3,500円+税

ナパバレーでも特に有名なワイナリー、ケイマス・ビンヤードを

所有するワーグナー家の最新のプロジェクトがこのメイオミー。

リンゴや洋ナシ、白い花の香り。ゴールデンアップルや洋ナシ、

ハニーサックルの風味を持ったクリーミーでたっぷりとした

舌触りが余韻にまで途切れなく続く。

 

ザ ペアリング レッドワイン カリフォルニア 12  4,700円+税

姉妹ワイナリーである「Jonata」と「The Hilt」に共通するセカンドワイン!

ボルドーの赤ワインをインスピレーションとしたワインです。血紅色で、

ブレない果実のアロマと、冷涼な聞こうと砂質土壌が生む、

存在感あるタンニンが特徴です。

 

定番の3アイテム!

クライン ファームハウス レッド  13  & ピノ・ノワール 13 ハングタイム  & スリーシーヴズ ピノ・ノワール 12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クライン ファームハウス レッド  13  2,000円+税

ピノ・ノワール 13 ハングタイム  3,000円+税

スリーシーヴズ ピノ・ノワール 12  1,800円+税

 

コッポラも再入荷中です!

フランシス・フォード・コッポラ ディレクターズ・カット ソーヴィニ ョン・ブラン    アレキサンダー・ヴァレー 12 & フランシス・コッポラ ダイヤモンド・コレクション シャルドネ モントレー 13 & メルロ カリフォルニア 12 & ジンファンデル カリフォルニア 12.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランシス・フォード・コッポラ ディレクターズ・カット ソーヴィニョン・ブラン

アレキサンダー・ヴァレー 12   3,680円+税

フランシス・コッポラ ダイヤモンド・コレクション シャルドネ モントレー 13

2,980円+税

フランシス・コッポラ ダイヤモンド・コレクション メルロ カリフォルニア 12

3,600円+税

フランシス・コッポラ  ダイヤモンド ・コレクション ジンファンデル カリフォルニア 12

3,600円+税

 

フランシス・コッポラ ソフィア  シャルドネ  モントレー・カウンティ 12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランシス・コッポラ ソフィア ロゼ  モントレー・カウンティ 11

3,680円+税

フランシス・コッポラ ソフィア  シャルドネ  モントレー・カウンティ 12

3,680円+税

 

お値ごろなスパークリングも入ってます!

“コルデリエ”ヴァルドッビアーデネ プロセッコ スペリオーレ エクストラ・ドライ NV  アストリア  & プロセッコ・ヴィーノ・スプマンテ・“カングランデ”・DOC・プロセッコ    カンティーナ・ヴァルパンテ & イル・ポッジョ・デル・ヴィネッティ NV ビアンカビーニャ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“コルデリエ”ヴァルドッビアーデネ プロセッコ スペリオーレ

エクストラ・ドライ NV  アストリア  2,500円+税

細やかで豊かな泡が美しく輝く、薄緑のニュアンスをもつ淡い黄色。

ゴールデン種のリンゴ、白桃、エキゾティックフルーツ、

白い花のあふれるような芳香。豊かなミネラルと

爽やかな酸の調和のとれたフルーティーな味わい。

 

プロセッコ・ヴィーノ・スプマンテ・“カングランデ”・DOC・プロセッコ

カンティーナ・ヴァルパンテ  2,300円+税

世界中からインポーターが買付に殺到。リーズナブルな価格が

魅力の良心的な造り手。最近では業界紙や

ワインのジャーナリストに取り上げられ、ワインコンクールで多くの賞を獲得!

青リンゴやミントを思わせるフルーティーな香り。クリーミーな泡立ちで、

ほんのり果実味が残る昔ながらの爽やかな飲み口のプロセッコ。

 

イル・ポッジョ・デル・ヴィネッティ NV ビアンカビーニャ

1,400円+税

柑橘系の果実の香りやドライのハーブなど、フレッシュなアロマ。

豊かな果実味、ミネラル感がバランスし、きれいな酸が全体を引締めています。

きめ細やかな泡が心地よく、品のある味わいに仕上がっています

 

プロセッコ エクストラ ドライ NV レ・コンテッセ &  ジュゼッペ・ヴェルディ ランブルスコ・アマービレ NV カンティネ・チェチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロセッコ エクストラ ドライ NV レ・コンテッセ

1,800円+税

 

ジュゼッペ・ヴェルディ ランブルスコ・アマービレ NV

カンティネ・チェチ  1,000円+税

美しく輝くスミレ色がかった、赤紫色。ストロベリーやスミレを想わせる香り。

しっかりとしたボデイを持ち、芳醇でやわらかく、

フィニッシュはヴェルヴェッティな口当たり。

 

2016/4/28

5月2日は12時開店です!

News

2016/4/28

夕方から営業します

News

2016/4/23

GW期間中の営業のお知らせ、GW期間中の祝日は全て営業します!

Open & close info.

もうまもなくGWです!

オルニスはGW期間中の祝日は、全て営業いたします!

 

25日~の週は、通常通り火曜・水曜の定休です。

5月2日(月)お休み。

3日(火)・4日(水)は営業いたします!

 

尚、GW以降は臨時休業もしくは、営業日変更がある場合がございます。

HPで都度ご案内させて頂きます。

よろしくお願いいたします。